バイオラブのハーブ農場へ行ってきました♪

樹anの施術で使っている、「バイオラブ」化粧品。


この「バイオラブ」化粧品の原料になるハーブ。
そのハーブは、自社農場の有機栽培で収穫されたものなんです。

6月某日、その農場収穫体験に行ってきました♪
今回は、そちらの様子をレポートいたします♡

目次

ハーブ農場収穫体験!!


農場は、山梨県の北杜市明野というところにあります。
この土地は、日本一日照時間長く太陽と自然の恵みにあふれていて
ハーブがたくましく育つ理想的な環境だそうです♪

最寄り駅からバスに乗り、少し歩きこちらに到着!
(山梨はそんなに遠くはないですが、
午前中の集合でしたので、始発電車に乗って行ってきました~)

梅雨に入りお天気は心配だったのですが
この日は、本当に一日いいお天気でした!

当日は、実際にハーブの収穫を体験させていただきました♪

トウキセンカ(カレンデュラ)のお花。
こちらを全部皆で刈り取りました!

トウキセンカのお花のエキスは、消炎、鎮痛作用や
抗炎症作用にもすぐれています。


トウキセンカ花エキスは、敏感肌用の化粧品や
しわ、たるみ集中の美容液「セラム・メルヴェイユ」に
配合されてます♡

刈り取ったお花は、乾燥させていきます。
マリーゴールドのオレンジ色が眩しいほど、
お花のエネルギーを感じました♡

かなり暑い日でしたが、紫外線対策しっかりして、
お手伝いさせていただきました♪
誰?って感じですよね(笑)

こちらは、「ゼニアオイ」マロウとも呼ばれています。
保湿作用にすぐれていて、お肌を改善する効果が高いので
いろいろな製品に配合されています♡

そして、「エキナセア」
とても生命力が強いハーブ。
更に、炎症を抑える働きがとても高いんです!

エキナセアの根茎から抽出されるエキスは、
ピンクのパッケージのソンシーブルシリーズ(敏感肌用)
に配合されていていますよ~♡


数本切り花としていだだいてきたのですが、
長い期間キレイな姿をみせてくれました!!
生命力の強さを実感!!


今回、久しぶりに自然に触れ、
とても暑かったですが充実した1日でした。


そして、農場を実際に拝見し、
農場長の植物への愛あふれるお話を伺って

「バイオラブ」の原料へのこだわりを感じられ
これからも自信をもってお客様にご提供できる!とあらためて思いました♡


ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次